
| 名 称 | 所在地 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 紅椿の湯 | 椿 | 0554-20-4500 |
| 道志の湯 | 西和出村 | 0554-52-2384 |
| 名 称 | 現地連絡先 | その他連絡先 |
|---|---|---|
| 両国橋キャンプ場 | 042-787-2250 | |
| 道志渓谷キャンプ場 | 042-787-0088 | 042-787-2256 |
| 月夜野キャンプ場 | 0554-52-2461 | 042-787-2701 |
| 大渡キャンプ場 | 0554-52-2376 | 0554-52-2848 |
| 下村キャンプ場 | 0554-52-2873 | 042-762-0836 |
| 川端キャンプ場 | 0554-52-2966 | |
| 椿荘オートキャンプ場 | 0554-52-2467 | 0554-52-2056 |
| 椿キャンプ場 | 0554-52-2465 | 0554-52-2058 |
| 大栗オートキャンプ場 | 0554-52-2145 | |
| 室久保グリーンパーク | 0554-52-1908 | |
| ネイチャーランドオム | 0554-52-2403 | |
| ニュー田代オートキャンプ場 | 0554-52-2218 | |
| 道志森のコテージ | 0554-52-2278 | 0554-43-7455 |
| 谷相郷オートキャンプ場 | 0554-52-2100 | |
| 道志川荘キャンプ場 | 0554-52-2002 | |
| 滝原オートキャンプ場 | 0554-52-1717 | 0554-52-2168 |
| 観光農園キャンプ場 | 0554-52-2365 | 0554-52-2725 |
| オートキャンプ in むじな | 0554-52-2007 | |
| 花の森オートキャンピア | 0554-52-2776 | 0554-52-2776 |
| オートキャンプせせらぎ | 0554-52-2603 | |
| ラビットオートキャンプ場 | 0554-52-2343 | 0554-52-2423 |
| 道志の森キャンプ場 | 0554-52-2440 | 0554-52-2010 |
| 水の元キャンプ場 | 0554-52-2577 | |
| オートキャンプしろいだいら | 0554-52-2299 | 0554-52-2733 |
| センタービレッジキャンプ場 | 0554-52-2885 | 0554-52-2627 |
| スカイバレーキャンプ場 | 0554-52-2578 | 0554-52-2477 |
| オートキャンプ長又 | 0554-52-2378 | 0554-52-2219 |
| マイシーン | 0554-52-2341 | |
| とやの沢キャンプ場 | 0554-52-1610 | 0554-52-2729 |
| 奥道志オートキャンプ場 | 0554-52-2176 | 0554-52-2027 |
| 山伏オートキャンプ場 | 0554-52-2960 | 0554-52-2052 |
| 名 称 | 所在地 | 電話番号 |
|---|---|---|
| フィッシングセンター | 東神地 | 0554-52-2966 |
| コース(対象者) | 所要時間 | コース紹介 |
|---|---|---|
| Aコース (初級者/家族向け) |
1.5時間 | 道志水源の森から室久保グリーンキャンプ場の橋に抜ける「林道田代・椿線」がコースです。 |
| Bコース (中級者向け) |
4時間 | 山梨百名山「烏ノ胸山」を回る登山コースです。 |
| Cコース (上級者向け) |
6時間 | 北丹沢の「大室山」「加入道山」を周回する上級登山コースです。 |
| Dコース (中級者向け) |
4.5時間 | 山梨百名山「菜畑山」を回る登山コースです。 |
| Eコース (上級者向け) |
5時間 | 山梨百名山「御正体山」を回る登山コースです。 |
登山・トレキングのお問い合わせは、道志村役場産業振興課(電話:0554-52-2114)まで。